パソコンの買い替え時

僕はパソコンを二台持ってます。部屋においてあるデスクトップと研究室においてあるノート。どっちもNEC製です。

最近までは研究室に持って行かずに部屋でノートを使ってデスクトップは遊ばせてたのだけど、さすがに研究室に持って行かなきゃいけなくなったので今はネットとか写真整理したりするのは全部デスクトップ。

で、困ったことはネットだけならまだしも、画像を扱おうと思ったら遅すぎてよくフリーズすること。加えて音楽データ(25GB)と写真データ(12GB)にその他もろもろでHDDに余裕がなくなってきたことがあって、正直快適な環境じゃない。

改めてスペックを考えたみたら、2001年の春モデルでCPUは出立ての頃のPentiumで、メモリは128MB、なんとかDVDドライブはあったけど、今は全く読めなくなったため、外付けのドライブががんばってる。LANなんてものはついてなくて、買いたてのビギナーなりにがんばってボードを付けた思い出もある。

ノートのほうに全てを任せて、とも考えたけど、20GBしかないHDDではipodすらマトモに使えない。かといって外付けのを買うのもいかがなものかと思って。

というわけで悩み始めたのが、買い替え。dellとかなら安く買えそうだし、そうじゃなくてもそろそろそういう時期なのかと。

でも、実際のところこの子まだ動くわけです。ちゃんとこうやって文章もたたけるし、やたら遅いけどCDだってちゃんと取り込んでくれるし。ちょっと我慢したら十分に利用できる。

その一方で、快適に使えないんじゃどうしようもない。テレビだってKBSしか映らなくてもいいというのか、洗濯機だって少しでも汚れが落ちればそれでいいのか。とか考えて。

まぁ、悩んでるわけだ。勢いでMacに行っちゃえなんてことも含め。

 

ついでにビデオカメラがあったらいいなぁ、とかバブリーなこと考えてて、そっちあきらめたらパソコン買ってもいいか、なんて。でも動画編集しようと思ったら今のパワーじゃ絶対無理だしゆくゆくはグレードアップを考えなきゃ…とか。

買い替え時っていつが妥当なんでしょうね。